JapaneseEnvironment
日本語版独自の記述
日本語に関する新機能・仕様変更
日本語環境セットアップヘルパはありません
- Ubuntu 10.10までのJapanese Remix環境で提供してきた「日本語環境セットアップヘルパ」は、Ubuntu 11.04以降では提供を行いません。Ubuntuソフトウェアセンターから必要なソフトウェアの導入を行ってください。
日本語入力に関連する制限
環境によって、IBusのインジケーターアイコン(画面右上に表示されるキーボードのアイコン)が表示されないことがあります。そのような場合、こちらの情報を参考に設定を施すと、ひとまず表示されるようになります。
- IBusの仕様が変更され、ibus-mozcやibus-skkなどをインストールした際「キーボード・インプットメソッド」の「インプットメソッド」タブで追加しなくてもibus-daemonを再起動後自動的に認識されるようになりました。ただし優先順位は自動で決定されるため、手動で変更したい場合は同じタブの「使用するインプットメソッドをカスタマイズ」にチェックを入れてください。
- ATOK X3のインストールには「dpkg 1.15.8 対応 deb パッケージ」が必要です
Ubuntu 11.04以降で採用されているdpkg 1.15.8(以降)で行われた仕様変更により、ATOK X3のインストールには「dpkg 1.15.8 対応 deb パッケージ」が必要です。 http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=048707 から修正版を入手してインストールしてください。
- ATOK X3インストール時の注意
- Multiarchサポートにより、gtk-query-immodules-2.0の場所が/usr/lib/i386-linux-gnu/libgtk2.0-0/gtk-query-immodules-2.0に、gtk.immodulesの場所が/usr/lib/i386-linux-gnu/gtk-2.0/2.10.0/に変更されています。
- UbuntuでATOK X3を使用する際の注意
- ATOK X3で採用しているIIIMFはGTK+3に非対応のため、GTK+3アプリケーションではXIMで日本語を入力します。これにより、候補ウインドウの表示位置が不正確になります。
- ATOK X3(iiimf)・ibusがgvim上で正常に動作しない
- ATOK X3・ibusは、gvim上では正常に動作しません。gvim上でATOKを利用したい場合、デスクトップ全体で利用するインプットメソッドをximに変更するか、.vimrc(.gvimrc)に以下の設定を追加してください。
設定例1:副作用:IMの候補文字列(プリエディット)がウインドウ下部に表示されるようになります
" IIIMF handling, it must fallbacks to xim (+ set imactivatekey) if $GTK_IM_MODULE == "iiim" let $GTK_IM_MODULE='xim' set imactivatekey=C-space endif " " ibus handling, it must fallbacks to xim if $GTK_IM_MODULE == "ibus" let $GTK_IM_MODULE='xim' endif "
設定例2:副作用:gvimが常にフォアグラウンドで実行されるようになります
set guioptions+=f
PrecisePangolin/ReleaseNotes/ja/JapaneseEnvironment (last edited 2012-04-27 00:46:24 by ikuya-fruitsbasket)